ニセコ連峰の主峰であるニセコアンヌプリの山頂付近から麓までを使った広大なスノーリゾートです。
旧ニセコひらふスキー場のことで、北海道虻田郡倶知安町の比羅夫地区にあります。
上質のパウダースノーを楽しめと、海外からのスキー・スノーボード客も多いそうです。
軍人ワールドカップ:
サッカーの国際大会のひとつです。
世界の各国の常備軍隊の兵士が選手として活躍する大会です。
FIFA主催ではないですが、ルールなどはFIFAにそって行われるそうです。
第二次世界大戦終結の翌年から行われている歴史もある大会です。
自衛隊が出ていないためか、日本ではあまり知られていないですね。
ロングパス:
距離の長いパスのことです。
フィードにしたりします。
縦のロングパスはカウンターアタックなどでも使われます。
横や斜めのパスならサイドチェンジにも使えます。
両足でロングパスを出せる選手がいると、戦術のはばも広がるのでした。
コントロールが難しく成功率は下がりやすいかも。
eスポーツ:
ゲームの腕を競うのがまるでスポーツのようです。
シューティングや格闘ゲームでの対戦を見ると、見る人も熱くします。
大きな大会も開かれたりと、eスポーツは当たり前のものになってきました。
ゲーム会社としてはゲーム市場の拡大に役立つとして力を入れているみたいです。
オウンゴール:
相手ゴールではなく、自陣のゴールにボールを入れてしまった得点のことです。
ただし、相手シュートが枠内に飛んできたときに、ブロックで体にあたってコースが変わったものはオウンゴールといわないです。
ゴール前の混戦などではときどき起こるオウンゴールです。