北海道瀬棚郡今金町にあるスキー場です。
種川小学校に併設されたスキー場という話も。
スキー場を持った小学校なんて、なんとも贅沢な気がしますが。
上側斜面が中級者向けで、下側斜面が初級者向けなんだとか。
まさに小学生にはちょうどいいスキー場なのかな。
ロープトゥが使えるそうです。
アウディカップ:
ドイツの自動車メーカーであるアウディが、創業100周年を記念して始めたサッカーの大会です。
クラブチーム対応のカップ戦です。
会場はミュンヘンにあるアリアンツ・アレーナです。
ホストチームはバイエルン・ミュンヘンです。
世界のビッグチームが招かれて戦うのでした。
トラップ:
自分に来たボールを受け止めること。
トラップが下手だと、相手にボールを奪われたり、味方のプレーを乱したり。
サッカーでは非常に大事な動きのひとつです。
トラップは足裏、インサイド、アウトサイド、腿、胸、頭などが主なところでしょう。
ときにヒールを使ったトラップも見ることがあります。
シャンシャン:
上野動物園で生まれたジャイアントパンダの名前です。
2017年12月から公開が始まり人気を集めました。
上野動物園でのパンダの誕生はこれで5頭目だそうです。
上野動物園といえばパンダのイメージがありますが、さすがですね。
でも和歌山のアドベンチャーワールドではもっと多くのパンダが生まれてました。
マシューズフェイント:
右に行きたいとき、左足を大きく左側に踏み出すのが特徴のフェイントです。
このとき、右足のボールタッチが重要で、強すぎると左に流れますし、触ってないとフェイントが成立しないことも。
イングランドのスタンリー・マシューズが得意としたことが名前の由来です。
ラベル:今金町種川スキー場